お役立ちコラム PR

【会社員必見】時間に余裕がないときの「作らない朝食」アイデア7選

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、YUKARIです!

仕事に家事に忙しい皆さん、朝ごはんはしっかりと食べていますか?

会社員をしながら家事をして、さらに勉強や趣味に励んでいると、本当に時間って足りないし、

朝は1秒でも長く寝ていたいものですよね(^^;)

YUKARI
YUKARI
私も目覚ましのスヌーズを何度止めれば気が済むことか…笑

そんな忙しい日の朝ごはんは、「作らない朝食」で乗り切りましょう!!

時間のない朝でも簡単に朝ごはんの準備が簡単にできて、朝食づくりのストレスが減りますよ〜!

朝はスピード勝負!朝ごはん選びのポイント

調理が必要ないもの

包丁を使わない、皮をむくだけ、温めるだけなど。

準備に時間がかからず、洗い物もほとんど出ないものだと、あっという間にできて気持ち的にも楽ですよね。

これから仕事だというのに、ただでさえ慌ただしい朝。

私たちは朝からそんなに頑張らなくてもいいんです!笑

メニューを固定する

朝ごはんの何が面倒くさいって、一番は「メニューで悩むこと」ではないでしょうか?

ということは、朝ごはんのメニューを固定化してしまえば、毎朝「何作ろうかな…」と考えなくて済むので、

考える時間と気力を節約することができてとってもラクですよね( ̄ー ̄ )

  • 効率化重視の人は、毎朝同じものを食べて、メニュー選びに悩む時間を省く
  • 毎日同じが嫌な人は、曜日で固定化して気分も変えつつ手間を減らす

こんな風に、自分に合ったやり方である程度メニューを固定化してしまえば、

朝ごはん作りが苦になることなく、買い物で悩む時間も減りますし、なおさら習慣化しやすいと思います。

ちなみに私の今の朝ごはんはプロテインで落ち着いていますが、

少し前は蒸し野菜+〇〇(スクランブルエッグやベーコン、前日の残りなど)で固定化して、

〇〇の部分はその日の朝の気分で決めていました〜(^O^)笑

人は習慣化が苦手な生き物なので、皆さんも自分に合った長く続けられるやり方で

「まずは食べる習慣を作る」のが一番だと思います!

時間に余裕がないときの「作らない朝食」アイデア7選

ここからは、慌ただしい朝にオススメの「作らない朝食」アイデア7選をお届けします!

洗うだけで食べられる「野菜」

包丁を使わず食べられる野菜は、忙しい朝にもってこい。

  • ミニトマト
  • レタス
  • サラダ菜
  • キャベツ
  • きゅうり など

洗って手でちぎれば食べられる野菜を用意すれば、簡単にサラダボウルの出来上がり。

物足りないときは、缶のシーチキンをトッピングするのもオススメです。

生サラダが食べにくいと感じるときは、温めて温野菜にすればお腹にもやさしいです◎

皮ごとor皮をむけばすく食べられる「フルーツ」

朝から新鮮なフルーツを食べると幸せな気分になるのは、私だけでしょうか(笑)

  • バナナ
  • みかん
  • さくらんぼ
  • キウイ
  • りんご
  • いちご
  • ブルーベリー

水で洗えばそのまま食べられるいちごや、手で皮がむけるバナナやみかんは、本当に時間がない朝に重宝します。

果物には脳のエネルギー源であるブドウ糖が多く含まれていますし、フルーツの爽やかな香りは精神的にもゆとりをもたらしてくれるので、

忙しい朝にピッタリではないでしょうか。

シェイクするだけ!「プロテイン」

日本人って根本的に「タンパク質不足」の人が多いのはご存知でしょうか?

特に朝は、一日の中で最もタンパク質が不足しやすい食事になりがちなため、これを補うプロテインを飲むのはオススメです。

また睡眠中にかいた汗で失われた体内の水分を摂取することもできますし、

女性にとっては、肌や髪のツヤ、爪の健康など、美容面でもプロテインは合っているんじゃないかと思います。

ズボラさんにおすすめ!「フルーツグラノーラ」

必要なのは、グラノーラと、牛乳と、スプーンと器。

ささっと手軽に食べられて便利です。

グラノーラは脂肪やカロリーが少ない一方で、現代人に不足しがちなミネラルや、代謝を高めるビタミンB群、食物繊維が豊富です。

噛み応えがあって自然と噛む回数も増えるので、満腹感があり、腹持ちが良いですよ◎

温めるだけ「レトルト食品&冷凍食品」

質素な朝ごはんだとちょっと寂しいとき。

レンジでパパッと温めるだけで、お店のような料理が簡単に食べられるのは最高です。

レンジで温めている間は歯磨きしたり顔を洗ったり、身支度を進めることができるので、効率的に朝時間を使えます。

YUKARI
YUKARI
自分の好きなブランドの商品を買っておいて、特にお腹が空いている時や、気分を上げて頑張りたい時にとっておくのも良いかもしれませんね!

和食が食べたい!「卵かけご飯&納豆」

今日はどうしても和食の気分!という時。

朝からのんびり魚を焼いている暇はありませんが(笑)、

手軽に食べられて健康的な和食として、卵かけご飯&納豆の組み合わせはいかがでしょうか?

ご飯にたまごと醤油、納豆は混ぜるだけ。超簡単ですよね。

これだけだと物足りない方は、あとはパックのお豆腐を食べたり、レンチンOKの魚のパックに頼るのも一つの手です。

寝坊した朝は飲むだけでOK!な「豆乳or甘酒」

寝坊してしまった朝や、何もやる気が起きない時には、栄養のある飲み物だけでも口にできるといいです。

おすすめは豆乳もしくは甘酒。

豆乳は栄養豊富でお腹の調子も整えてくれますし、甘酒の甘みは脳の栄養源である「ブドウ糖」によるもの。

冷蔵庫に常備しておけば、小腹が空いた時の栄養補給としても活躍します♪

といっても、冷蔵庫を開けてコップに注ぐのすら無理なときもありますよね!笑

そんな時は、どうかお水だけでも飲んで、脱水しないように注意してくださいね(^O^)

朝ごはんを食べないことによるデメリットとは?

朝ごはんを食べないことによるデメリットは主に3つあります。

  1. エネルギーが不足して気分が優れない
  2. 集中力が低下しやすい
  3. 肥満のリスクが上がる

「朝食なんて、食べても食べなくてもそんなに変わらないんじゃない?」という考え方もあるとは思いますが、

自分では気づかないようなデメリットもあるのです。

具体的なデメリットを以下に4つ紹介します。

・朝食摂取頻度が少ない者の方が、多い者と比べて、起床時の気分が不良の者が多かった

・40歳未満の朝食欠食者は、そうでない者に比べ、肥満 のリスクが約3.4倍であった

・朝食欠食者の方が、欠食なしの者と比べて、ストレス反応のうち、生活満足の尺度(毎日の生活が楽しい、今の生活に満足の2項目)の平均値が低かった

出典:農林水産省公式HP

栄養学的観点からも朝食と集中力の関係性は証明されており、特に脳のエネルギー源補給と体温上昇の2点において朝食が重要とされている。しかし、朝食の重要性を訴える運動が増加している中でも、朝食の欠食率は増加している。

出典:早稲田大学 朝食摂取が集中力に及ぼす影響

人間の脳のエネルギー源であるブドウ糖は、睡眠中にも使われているので、

不足してしまった分は、朝ごはんで補給した方がいいでしょう。

また、朝ごはんを食べることで体内時計や生活リズムも整い、良質な生活習慣につなげることもできますよ〜!

まとめ

朝ごはんは体に良いとわかっていても、前日の仕事で疲れている中、

早起きして張り切って準備する!というのはなかなか難しいものです。

できることなら、優雅にのんびりした朝を過ごしたいものですが

フルタイムで仕事をしながら家事をしたり、さらに勉強したりと時間に追われた生活をしていると、

それができる人は少ないでしょう。

ただでさえ忙しい皆さんの朝時間がちょっとでもラクになり、元気な一日をスタートできるきっかけになれたら嬉しいです!

最後までお読みいただきありがとうございました(^^)♪