こんにちは、YUKARIです!
- ブログに使う画像ってどこでダウンロードするのがおすすめ?
- 無料で使えて自分の用途に合うサイトが知りたい
- フリー素材を使うときの注意点は?
ブログ初心者のこんな疑問にお答えすべく、
今回は初心者の方でも使いやすい
無料・商用利用OK・加工OK・クレジット表記不要のフリー素材サイトに絞って9つおすすめを紹介します!
【無料】ブログ初心者におすすめの素材サイト(写真編)
まずは、無料ダウンロードできるフリー画像サイトの特徴とおすすめポイントを解説していきます。
気になったサイトがあれば、
気軽にダウンロードできますので、ぜひブログに使ってみてください♪
ブログ初心者におすすめの素材サイト(写真編)
1. Unsplash【無料なのに最高品質】
出典:Unsplash
- サイト名:Unsplash
- 商用利用:OK
- 素材加工:OK
- クレジット表記:不要
- 初心者へのおすすめポイント:無料素材サイトの中でもトップクラスの高クオリティ。300万点以上のプロの写真が使い放題。
「Unsplash」は、フリー素材サイトのなかでもトップクラスのクオリティを誇るサイトとして有名です。
一定以上の撮影技術を持ったフォトグラファーが撮影した、
高画質画像(解像度3メガピクセル以上の写真)しか掲載しないことで、高品質な素材の提供を叶えることができています。
海外サイトですが日本語でも利用することができ、WEB版だけでなく、使い勝手の良いアプリ版も用意されています。
高品質な画像にこだわりたい方や、出先で気軽に使いたい方にもおすすめです。
個人的には、このUnsplashをメインに、他サイトはサブ的な感じで使っています。
世界的に展開しているサービスということもあり、日本人モデルや日本に特化した画像は少ない印象です。
2.pixabay【写真・素材数が断然豊富】
出典:pixabay
- サイト名:pixabay
- 商用利用:OK
- 素材加工:OK
- クレジット表記:不要
- 初心者へのおすすめポイント:素材が2,600万点以上ととにかく数が豊富!
「pixabay」の特徴は、2,600万点以上もの画像・動画素材を扱っていて、とにかく素材数が多いこと。
写真やイラストだけでなく、動画・音楽・GIFアニメなどが無料で商用利用でき、
扱うジャンルも幅広いので、ブログの内容にぴったりな画像を見つけやすいです。
また、会員登録をせずに利用できるのも嬉しいポイント。
海外サイトですが、日本語で利用することもできます。
ただ、綺麗な風景や動物の写真は多いものの、海外の風景や人物がほとんどなので、
ブログの内容によっては、利用シーンが限られてしまうかもしれません。
3.photoAC【日本人や日本の風景に強い】
出典:photoAC
- サイト名:photoAC
- 商用利用:OK
- 素材加工:OK
- クレジット表記:不要
- 初心者へのおすすめポイント:日本人の写真を探しているならこれ一択!
「photoAC」の最大の特徴は、日本人の写真や日本らしい素材の写真が多いこと。
国内サイトであり、またユーザーが写真を投稿しているため、
自然で親しみやすい写真を使いたい時におすすめです。
ここまで紹介した海外サイトは画質も良く高クオリティなものが多い反面、
日本人の写真はほとんどないため、いざ必要となった時にかなり重宝します。
ちょっと面倒くさいと感じてしまうのは、ダウンロードするとき。
無料会員だと
- 検索回数は1日4回まで
- ダウンロード数は1日9点まで
に制限されています。
また、ダウンロードするのに画像を評価する作業や、素材をダウンロードするたびに15秒の待ち時間が発生するのが難点です。
無料で使えるだけありがたいので、言うのが申し訳ない気もしますが、リアルな感想です(笑)
4.food.foto【食材・料理写真に特化】
出典:food.foto
- サイト名:food.foto
- 商用利用:OK
- 素材加工:OK
- クレジット表記:不要
- 初心者へのおすすめポイント:プロが撮った食材写真が手に入る
「food.foto」は、プロカメラマンが撮影した料理や食材、飲み物の写真をテーマにした写真素材サイトです。
- 白い背景で撮影されたシンプルな写真
- 食器やグラスなどの雑貨写真
なども用意されているので、フード系のブログや飲食店のHPなどには大活躍するでしょう。
専門性に特化している分、登録写真数は多くはありません。
5.O-DAN【海外サイトの素材を一括検索】
出典:O-DAN
- サイト名:O-DAN
- 商用利用:OK
- 素材加工:OK
- クレジット表記:不要
- 初心者へのおすすめポイント:効率的に探したい人向け
「O-DAN」は、約40種類の海外フリー素材サイトを一括検索して、目的のフリー画像を探せるサービスです。
日本語での検索にも対応しており、数ある素材サイトの中から目的の写真を探す手間を省くことができるので、
効率的に画像検索したい方に便利です。
また個人的には、「初心者がO-DANで自分好みのサイトを把握する」のにもおすすめです。
懸念点を挙げるとすれば、サイトの見た目はシンプルなものの、
約40種類のフリー素材サイトから画像を検索するため、動作がやや重い印象です。
※検索結果に表示されたリンク先サイトの利用規約を確認のうえ、ご利用をお願いいたします。
6.タダピク【国内サイトの素材を一括検索】
出典:タダピク
- サイト名:タダピク
- 商用利用:OK
- 素材加工:OK
- クレジット表記:不要
- 初心者へのおすすめポイント:商用利用できる素材を一気に検索したい人向け
「タダピク」は、商用利用が可能でクレジット表記が不要なフリー素材サイトだけを検索できる一括検索サービスです。
商用利用できないサイトを省けるのは便利ですよね。
検索窓に単語を入力すると、素材サイトの名称とともに画像が表示されます。
- イラスト
- イラストを除く
- 海外サイトを除く
など、検索結果にフィルターをかけることも可能です。
※検索結果に表示されたリンク先サイトの利用規約を確認のうえ、ご利用をお願いいたします。
【無料】ブログ初心者におすすめの素材サイト(イラスト編)
次に、無料ダウンロードできるフリー画像サイトの特徴とおすすめポイントを解説していきます。
1. イラストAC【イラストで迷ったらココ!】
出典:イラストAC
- サイト名:イラストAC
- 商用利用:OK
- 素材加工:OK
- クレジット表記:不要
- 初心者へのおすすめポイント:豊富なテイストの中から好みの作風が選べる
「イラストAC」は、先ほど紹介した「photo AC」の姉妹サイトです。
イラストACの総会員は1000万人を超えており、投稿するユーザー数も豊富なため、
季節物からイベントものまで様々なジャンルの中からお目当てのイラストが探しやすいのも特徴です。
個人的には、「イラストAC」の人物イラストをよくこのブログでも使わせてもらっています。
先ほどの「photo AC」と同じく、
- 無料会員だと検索回数は1日4回まで
- ダウンロード数は1日9点まで
に制限されています。
また、ダウンロードするのに画像を評価する作業や、
素材をダウンロードするたびに15秒の待ち時間が発生します。
2.いらすとや【あなたもどこかで見たことある】
出典:いらすとや
- サイト名:いらすとや
- 商用利用:OK
- 素材加工:OK
- クレジット表記:不要
- 初心者へのおすすめポイント:感情豊かなイラストを使いたいならココ!
「いらすとや」は、定番からマニアックなものまで圧倒的網羅性を誇り、
言わずと知れた無料イラストサイトの代表格と言える存在です。
「ここにないものはない!」と言ってもいぐらいの、ありとあらゆるジャンルに対応しており、
- どんなシチュエーションもイラストで的確に表すのが上手
- トレンドや時事ネタに絡めたイラスト作成が早い
など、どんな人でも、自分の探しているイラストに近いものを見つけることができるでしょう。
唯一言えることは、日本であまりに普及しているため、
本当にどこでもよく見ますし(それだけ使いやすい)、絵を見れば「いらすとや」のものだとすぐに分かるので、
オリジナリティや個性を大事したい方にはしっくり来ないかもしれません。
3.いらすとん【色鉛筆風でゆるかわ】
出典:いらすとん
- サイト名:いらすとん
- 商用利用:OK
- 素材加工:OK
- クレジット表記:不要
- 初心者へのおすすめポイント:ゆるかわな癒しイラストがお好みの方に
「いらすとん」は、いらすとやと同じ方が提供している「ゆるかわイラスト無料素材集」です。
いらすとやとは少し違った、より温かみのある印象のイラスト素材がたくさん提供されており、
季節やイベント、動物やおやつなど、身近なテーマのイラストが分かりやすくカテゴリーにまとめられています。
とてもふわっと柔らかい雰囲気のイラストなので、
テーマに合わせてサイトや記事を柔らかい雰囲気にしたい方におすすめです。
ブログで画像やイラストを使う3つのメリット
ここからは、ブログで画像やイラストを使うことによるメリットを3つ解説します。
- 読者の目を惹く
- テンポよく記事が格段に読みやすくなる
- 記事内容を補足・イメージしやすくなる
1. 読者の目を惹く
フリー素材は、ブログの記事内に使う画像や、記事の顔となるアイキャッチ画像に多く使われます。
人間の脳は対象物をパッと見た時に、
文字よりも映像・画像の方が認識しやすいと言われているので、伝えたいことを直感的に読者へ訴えかけることができます。
たとえば、「このサイトは高品質な風景写真を多く掲載しています。」と文字で書くよりも、
こんな風に、実際の例として美しい写真を一枚シェアする方が、皆さんの目を惹くことができますよね。
ちなみにアイキャッチ画像は、ブログ内の記事一覧や、SNS投稿の際のシェア画像としても表示されるので、
記事のテーマと関連性の深い画像を選んだり、記事を要約する一文などを入れるとクリックしてもらえる可能性が高まりますよ♪
2. 記事が格段に読みやすくなる
記事の途中に画像やイラストが挟まれているだけで、読者の目が休まり、記事が格段に読みやすくなります。
というのも、ずらっと文字だけが並んだ記事を目にすると、
と、読む前から気が重たくなりますよね(笑)
いくら良いことが書かれていても、そもそも読むことに対してハードルを感じさせてしまうような記事は、
読者にとって良い記事とは言えません。
仮に読まれたとしても、いずれ読者の集中力が切れたり飽きられたりして、
ページから離脱するきっかけを作ってしまいます。
読者の読む負担を軽減するためにも、適宜画像やイラストを挿入することは大切なのはもちろん、
画像があることによって話の切り替わりを示唆こともできるので、
記事にメリハリが生まれ、結果、最後まで読まれやすい記事に仕上げることができるのです。
3. 記事内容を補足する&イメージしやすくなる
どんなライティングテクニックを駆使しても、伝えたいことを全て文字だけで説明するのは限界があります。
- 文字だけでは伝えることが難しい箇所を図解で補足する
- WEBサービスの操作画面をスクショで説明する
- 読者が記事の内容を理解しやすくなるイメージ画像を使う
など、記事内の適切なタイミングで画像やイラストを活用することで、このようなメリットが期待できます。
そもそも、画像やイラストは、ただ見栄えをよくするために使うものではないので、
何となく選んだものを使うのではなく、しっかりと記事の内容を捉えたものを使用しましょう。
ブログでフリー素材を使う際の注意点3つ
ブログでフリー素材を使うときの注意点は以下の3つです。
- 商用利用はできるか
- クレジット表記は必要か¥
- 素材の加工はできるか
一般的にフリー素材というと著作権に制限がなく自由な用途に使ってよい、と考えている人も多いのではないでしょうか。
しかし実際は、著作物の使用用途について、商業目的での利用禁止、クレジット表記する等、
使い方に制限を設けているサイトは少なくありません。
著作権は法的に定められた権利なので、知らずに著作権侵害をしてしまった場合でも、厳しく罰せられる危険性があります。
提供サイトによって「利用規約」が異なるので、著作権トラブルを避けるためにも、
フリー素材を使用する際には必ず事前に確認しておきましょう。
1.商用利用はできるか
まず「商用利用」できるかどうかを確認しておきましょう。
商用利用に該当するもの
- 商品などに素材をプリントして販売
- 企業サイトや企業案件を扱うブログでの使用
- アフィリエイト広告を掲載するブログでの使用
上記は一例ですが、中には商用利用が禁止されている画像・イラストもあります。
商用利用が禁止されているにもかかわらず、知らずに規約違反してしまった場合、民事訴訟を起こされる可能性等もあるので、必ず事前に規約チェックをするようにしてください。
2.クレジット表記が必要か
クレジット表記は、「著作権表示」や「コピーライト表記」ともいわれ、ダウンロードした画像やイラストと共に、著作権名を記すことを指します。
利用規約にもよりますが、素材の配布サイト名や配布元URL、撮影者名や素材提供者などを記載しなければならないケースもあるので、ここは要注意です。
3. 素材の加工はできるか
素材の加工とは、ダウンロードした素材を加工したり編集することです。
画像であれば、自分で文字を書き込んだり、トリミングして切り抜いたりといったことがこれに当たります。
実際には、許されている加工の範囲もさまざまあり、
- 色や明るさの変更OK
- 文字入れOK
- 拡大・縮小OK
などがあるので、必ず規約を守って使用するようにしましょう。
まとめ|画像やイラストで記事をより魅力的に
これだけバラエティ豊かな素材が無料で利用できると思うと、
右も左も分からないブログ初心者にも心強いですよね( *¯꒳¯*)
最後に今回ご紹介したサイト9選をまとめておきます〜。
ブログ初心者におすすめのフリー素材サイト
皆さんの記事の魅力をさらに後押ししてくれる魅力的な画像やイラスト。
効果的に活用して、読者さんにとって見やすく読みやすい記事を目指していけたら良いですね。
最後までお読みいただきありがとうございました(^^)♪